ブログ第1回広島イノベーションフェスタ💻(LT会開催)
Blog ブログ

2024.06.02 イベント 第1回広島イノベーションフェスタ💻(LT会開催)

こんにちは!

スタートプログラミングです!

4月29日(月・祝)にひろぎんキャリア共創センターにて第1回広島ITイノベーションフェスタというイベントを開催しました!
その様子を紹介させていただきます😊

広島ITイノベーションフェスタとは

 

スタートプログラミングが主催する。ITエンジニアや中学生・高校生・大学生が自分の技術やキャリア、挑戦したことを発表し、ITエンジニアの方同士や生徒の交流する機会を作ることを目的とした会です!

当日の様子

当日は5分~15分でプレゼンテーションを行いました!
その後生徒とエンジニアの交流会を行いました!

ひろぎんアプリの紹介

始めに広島銀行の方に登壇いただきひろぎんアプリの開発経緯や歴史・機能説明・今後の展望について紹介いただきました!
企業アプリ開発の進め方などについて具体的にイメージできるような内容で説明していただきました!

広銀アプリの発表

ひろぎんアプリがどのように作られてきたのかや、日ごろ心がけることなどについて教えていただきました😊

スタートプログラミングに通う生徒の発表

今回のイベントでは二名の生徒が発表してくれました!

[難読]作者でも読めない言語作ってみた!

二人目の生徒の発表はプログラミング言語を作った生徒の発表でした!

難読言語1

 

barcord.langという言語を作成したそうです💪

難読言語2

 

開発経緯は以下の通りとのことです!

難読言語4
難読言語3

 

 

この言語は難読プログラミング言語と呼ばれるタイプの言語でで いわゆるジョークの言語らしいです😊

 

この言語は以下のような命令で構成されているとのことです!

l(エル)や|(直線)、I(アイ)などで構成された命令を並べることでプログラムを作っていくそうです💪

縦棒のような文字ばかりを使用してプログラムを作成するためバーコードのようになるためこのような名前になったそうです😊

難読言語

実際に「Hello,World」と表示するプログラムを作成すると以下のようになるそうです!

難読言語 HelloWorld
この言語の動かせる環境を公開したいとのことでしたので大変楽しみですね😊

参加していたエンジニアからも多くの驚きの声が上がっていました👏

 

ポチっと分別 Hiroshima City

現在中学1年生の生徒が作成したアプリです!

この作品は2023年度全国選抜小学生プログラミング大会で優秀賞を受賞した作品です💪
詳しくはこちらの記事をご覧ください😊

ポチっと分別

ポチっと分別は画像の写真を撮るとごみの捨て方などの情報を教えてくれるアプリになっています😊

技術的な部分に関してはプログラミング言語はC#で画像認識はYolov8を学習についてはGoogle Colaboratoryというツールやソフト、サービスを使用して作成しているそうです😊

ポチっと分別のプログラミング言語

ポチっと分別の使用ツール

最新の技術を存分に使ったアプリとなっており、現役エンジニアの方からの驚きと危機感の声を多くいただきました👏

 

上記の通り二人ともしっかりと自分の作った作品を紹介することができていました!

現役のエンジニアの方からの鋭い質問もありましたが、二人ともしっかりと受け答えできており大変すばらしいかったです👏

 

メンターの発表

メンターからも1人発表を行いました!

C#という言語を使用してスタートプログラミングの教室で現在使われているシステムを開発した話をしてくれました😊

メンター1

以下のような問題を解決するために作成したシステムの紹介でした!

メンター2
以下のような構成で動いているそうです😊

いつも教えている先生がどんなことをしているのか知れる機会になったのであればいいなと思います😊

エンジニアと大学生の発表

6人の現役エンジニア2人の大学生が今回参加してくれました!

詳しい内容は省きますが以下のような発表をしていただきました!

 

  • Flutterを用いて大学生活を充実させるアプリを作ってみた
  • 今作ってるカスタムショートカットキーアプリについて
  • パソコンで遊んでたら18歳でIT・AIエンジニアになってた件
  • フロントエンド開発のテストの第一歩+エンジニア・キャリアについて
  • インターネットと暗号
  • エンジニアキャリアについて

生徒にとっては知らない専門用語や技術などもあり難しい部分もありましたが、新しい知識を得る機会となりました!

その後の授業で「アプリ作ってみたい!」という声を聴くことができ良い刺激となったと思います💪

また、メンターにとっても良い刺激となったようで作ってみたいアプリの構想などを話し合っている様子が見られました!

お忙しい中参加いただいたエンジニア・大学生の皆様本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️

交流会

その後の交流会では各々気になった発表者に声をかけ新しい知見を得ることができていました!

わからない点なども実際に話を聞くことで解消できたのではないかと思います!

 

アンケート結果

 

今回の会についてアンケートを行いました!

すべてを紹介することはできませんが一部抜粋する形で紹介させていただければと思います😊

  • たくさんの方のプレゼンを聞けてとてもためになりました
  • 意外と面白かったです。子供やエンジニア就職希望者にエンジニアの世界を教えてあげるだけの会だと思っていました。しかしスタプロの生徒が発表していた制作物がかなり秀逸で驚きました。また大学生の発表ではユーザーがついているサービスもあり自分も何か作らなければと感銘を受けました。
  • エンジニア・キャリア以外で参加者の方がどういった技術LTを望んでいるのかが知れたらもっと良かったかなと思いました。
  • なかなかプロのエンジニアの方からお話を聞く機会がないので、どんな勉強をしたか、進路や就職、企業についてなど聞けてとても勉強になった。
  • 小中学生向けのLTイベントだと思っていましたが、そっちのけで各々が取り組まれていることを楽しく話されていたので聴き応えがありました。 変に噛み砕かないことで「なんかスゲー感」があり、意欲ある子どもたちには良い刺激になったように思えます。

たくさんご意見をいただけてとてもうれしく思っております🙇🏻‍♂️

アンケートにご協力いただきました皆様には本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️

アンケートの結果を参考に次回の会をより良い回にしていければと思います💪

 

次回以降の開催について

次回以降の開催についてはまだ未定となっていますが、第二回を開催したいと思っております!

また、開催する場合お知らせにて告知させていただければと思います!

Free Trial Lesson 無料体験授業

実際の授業が体験できる!

まずは気軽に参加してみよう!

Contact FAQお問い合わせ・ご質問はこちら

  • 電話でのお問い合わせ

    082-259-3539

     受付時間:13:30~18:30(月・火・祝日除く)

  • Webフォームでのお問い合わせ

    資料請求や教室見学に関する
    お問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム
  • よくある質問

    入会・コース・授業などに関する
    よくある質問はこちら

    よくある質問を確認する
スタートプログラミングは、ITものづくり教育を通じて未来のイノベーターを育む、広島の子供・小学生向けのプログラミングスクールです。

MITが提供するスクラッチを利用して、パソコン未経験の小学生からでもプログラミングの基礎概念を学ぶことができるプログラミングスクールです。 授業の始めにはタイピングをしっかりと練習し、小学校低学年の子供でもブラインドタッチを習得し、ベーシックコースの教材であるMinecraftやenchant.jsではビジュアル言語ではない本格的なプログラミングを実践していきます。 また、プログラミングスキルだけでなく、ITものづくり教材を使って子供たちの興味をひき出し、テクノロジーに触れることで想像力をかき立て、個々の想いを発信するプレゼンテーション能力を磨いていきます。 これにより将来、広島から未来のイノベーターを育むことを目指しています。教室見学無料体験授業・電子工作やプログラミングイベントも随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。