こんにちは!
スタートプログラミングです😊
毎年恒例、今年もスタプロキャンプを開催いたしました!
スタートプログラミングでは、「プログラミングの成長だけなく、運動面や健康面・チームワークやコミュニケーション能力など子どもたちの成長に繋がることは全力でしたい!」という思いがあり、毎年スタプロキャンプを開催しております!
楽しみながらも2日間しっかり活動をしてくれ、子どもたちの成長に繋がったのではないかなと思います!
その様子をご報告させていただきます😊
2日間のスケジュール
1日目は室内でプログラミング✖️謎解き、2日目はゲーム組と運動組で分かれて、それぞれゲーム大会と運動を行いました😊
自己紹介&チーム名決め
初対面同士の生徒も多いので、まずは自己紹介を行い、その後チームに分かれてチーム名を決めてもらいました!
リーダーを中心に、みんなで話し合ってチーム名を決めてくれました👏
昼食
午前の活動修了後、食堂で昼食を食べました🍚
午後からの活動に向けて、エネルギーチャージをしました😊
プログラミング×謎解き
食後はメインイベントの、プログラミング×謎解き!
プログラミングと謎解きを融合した問題に、チーム全員で協力しながら挑戦してもらいました!
問題が難しいため、1アクションにつきヒントを1つ出すというルールの元、みんなヒントをもらうタイミングやアクションを工夫して取り組んでくれました💪
問題の途中には、次の答えのヒントである名探偵!?も登場して大盛り上がりでした😂👏
謎解きは、一番最初に問題を解き切った「シモノーズ」が見事優勝でした🥇
夕食
今回も毎年恒例のカレーを食べました🍛
みんな「美味しい!」と言ってくれ、作り甲斐がありました😊
就寝前
毎年恒例、就寝前の自由時間!
今年こそ早く寝るように伝えましたが、翌日聞くと「朝5時まで起きてた!」「オールした!」という生徒もいました😅
林間学校や修学旅行では夜更かし出来ない分、しっかり夜を楽しんでくれました!笑
2日目(運動とゲーム大会)
2日目は運動組とゲーム組に分かれ、それぞれ自由に遊びました!
1日目で仲良くなったお友達と一緒にたくさん遊んでくれ、楽しんでくれました⚽️🎮
終わりに
保護者様たちのご協力や生徒たちのチームワークのおかげで、怪我や事故なくスタプロキャンプを終えることが出来ました!
本当にありがとうございました!
今回のキャンプを通して、チームワークやリーダーシップなど、多くの学びを得ることができたキャンプになったのではないかと思います!
また、普段の授業の様子やイベントの様子はインスタグラムでも発信しておりますので、こちらもご覧ください😊
インスタグラムはこちら:https://www.instagram.com/startprogramming/